2011年9月1日木曜日

読書(230)★★★ 日本はなぜ貧しい人が多いのか 原田 泰著

【今日の出来事】
みなさん。こんばんは。気づいてみるともう木曜日。
 時間が経つのが早いです。

 今週は珍しく日本での仕事です。
 

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 時間が経つのが早いけれど、充実しているので「よかった」

【本の紹介】
  (230)  日本はなぜ貧しい人が多いのか 原田 泰著 新潮選書
新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学新潮選書 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学
原田 泰

新潮社 2009-09-26
売り上げランキング : 50595

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  はじめに
  第1章  日本は大丈夫なのか  
  第2章  格差の何が問題なのか
  第3章  人口減少は怖いのか
  第4章  世界に開かれることは厄介なのか
  第5章  経済の現状をどう見れば良いのか
  第6章  政府と中央銀行は何をしたら良いのか
  おわりに
  初出一覧

  という構成となっている。

 【キーワード】
  日本と貧しい人?
   

 【くまの感想】
  なぜ? 日本は貧しい人が多い?なぜ?この疑問から入って
  読んでみた。
 
  が、残念ながらその理由がよくわからない。統計的なデータ
  は凄く大変参考になり、良いテーマだと思うのであるが、どうも
  結論が何なのか?はっきりしない。消化不良だ。

  ■引用メモ■
  古くから、所得分配の不平等な国ほどサッカーが強いという
  説がある。サッカーは、ボール以外に道具を必要とせず、
  場所を選ばず、なんとかサッカーらしいことができる。ボール
  を扱う技はストリートで磨かれるのであって、路地や空き地で
  サッカーに興ずる貧しい子供たちが、その強さを支えている。
  所得が不平等に分配されていれば、そのような子供たちが
  多く、したがってサッカーも強くなるというのである。

  ⇒ どうも納得がいかないが、確かに、昔はその傾向が
    あったのかもしれない。

  ■引用メモ■
  日本の人口は減少していく。国立社会保障・人口問題研究所
  の予測(中位推計)によれば、2009年に1億2740万人の
  日本の人口は、2050年には9515万人に、2105年には
  4459万人になってしまう。

  ⇒ 2050年 今から39年後 私が80歳になるころだ。
    この計算もほんとにこうなるのだろうか?

  2975年には日本人は1人になるとまで計算しているところが
  なんとも「うーん」とうなってしまう。

  残念ながら、最後まで読んでみたが、なぜ日本は貧しい人が
  多いかを知ることができなかった。

   
 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

0 件のコメント: