2011年9月17日土曜日

読書(245)★★★★★ 指導者の条件 松下幸之助著


【今日の出来事】
  みなさん。こんばんは。3連休いかがお過ごしですか?
 少し蒸し暑いですね。
 今日は、ブラッと午前中は買い物、食事、午後は長女の勉強をして
 少し昼寝をして、夕方は次女とスイミングに行ってきました。
 
 割とアクティブに過ごせました。

 『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 日本の休日アクティブに過ごせて「よかった」 

【本の紹介】
  (245)  指導者の条件 松下幸之助著 PHP文庫
指導者の条件―人心の妙味に思う (PHP文庫 マ 5-8)指導者の条件―人心の妙味に思う (PHP文庫 マ 5-8)
松下 幸之助

PHP研究所  1989-02
売り上げランキング : 154500

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


    
 【本の構成】
  文庫版への序文
  まえがき(旧版)
  あるがままにみとめる
  いうべきをいう
  怒りを持つ
  ・・・・・・
  乱を忘れず
  理外の理
  再び謙虚と感謝
  あとがき(旧版)
  
  参考図書
  内容索引
  人名索引
 
  という構成となっている。

 【キーワード】
  松下幸之助
  指導者の条件
  歴史上の人物から学ぶ

 【くまの感想】
  松下幸之助さんの本は、よく今も見かける。歴史上の人物が
  行なったことから学ぶ解釈・・指導者はこうあらねばならない等
  とっても参考になる。今の総理大臣も松下政経塾ですよね。

  ■引用メモ■
  祈る思い より

  人間がほんとうに真剣に何かに取り組み、ぜひともこれを成功
  させたい、成功させねばならないと思う時、そこにおのずと何
  ものかに祈るというような気持ちが沸き起こってくるのではない
  だろうか。それは神仏を祈念するというかたちをとる場合もあろ
  うし、自分なりにそれに準ずるものを設定して願うということも
  あると思う。そういうことは、一つの真剣さのあらわれであり、
  またそのことによってみずからの決意を高めるという意味から
  も、大いにあっていいことだと思う。

  → おのずと何ものかに祈るというような気持ちが沸き起こる
     なるほど。

  ■引用メモ■
  権限の委譲 より

  仕事を適切な大きさにわけ、その分野については責任と権限
  を与えて、徹底してこれをやらすことはきわめて大切だと思う。
  一人の人間の力というおのはどうしてもかぎりがある。その
  かぎりある力以上のことをしたり、させたりすれば往々にして
  失敗する。力にあった適正な範囲で事を行なうのが一番よい
  のであって、その事が力に余るようであれば、それを分割して
  何人かの力によって行なわせることが望ましい。

  → 力にあった適正な範囲で事を行なう。なるほど。納得である。

  ■引用メモ■
  信頼する より

  人を使うコツというものはいろいろあるだろうが、まず大事なこと
  は、人を信頼し、思い切って仕事をまかせることだと思う。信頼
  され、まかされれば、人間はうれしいし、それだけ責任も感じる
  ものである。だから自分なりにいろいろ工夫もし、努力もして
  その責任を全うしていこうとする。いってみれば、信頼される
  ことによって、その人の力がフルに発揮されてくるわけである。

  → 人を信頼し、任せること。それは企業活動でもそうだが
    親が子に対するときも同じ心境である。

  誰もが指導者になるとき、指導者にお世話になることがある。
  そんなとき、ふと、読んでみるときっと感ずるものがある。
  そんな本ではないだろうか?

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

0 件のコメント: