2011年5月30日月曜日

読書(140)★★★ 「モンスター新聞」が日本を滅ぼす 高山正之著

【今日の出来事】
 本日2冊目のご紹介は、「モンスター新聞」に関するテーマ。
 
【本の紹介】
  (140)  「モンスター新聞」が日本を滅ぼす 高山正之著 PHP
モンスター新聞が日本を滅ぼすモンスター新聞が日本を滅ぼす
高山 正之

PHP研究所 2008-04-17
売り上げランキング : 157943

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  Ⅰ
   横田夫妻に残酷だったマスコミ
   事件を事件にしない
   自衛隊にケチをつける『朝日』
   歴史の真実を知らない日テレ
   NHKに「言論の自由」!?
   未熟な大人をもち上げるTBS
   よくぞ言った橋下弁護士
   愚にもつなぬ『あるある』騒動
   大軍拡に快哉を送った『朝日』

  Ⅱ 
   「タミフル騒ぎ」の事実歪曲
   「原発はやめろ!」は馬鹿の大合唱
   古館伊知郎の真っ赤な嘘
   殺人食品を見ぬふりの『朝日』
   正真正銘のマッチポンプ報道
   悲しき反安倍キャンペーン
   基地と市民と『朝日新聞』

  Ⅲ
   日本人を溶かす元凶
   嫉妬と偏見の日本国憲法
   民主党大統領は日本に不利だ
   ”侵略者・日本”をでっち上げた米中の都合
   祖国を罵る悲しき日系人の「業」
   日本の官僚は腐っている!
   何度でも言おう、世界はみんな腹黒い
 
  という構成となっている。

 【キーワード】
  「モンスター新聞」とは?   

 【くまの感想】
  とっても刺激的な本である。表題のテーマを見ていただければ
  一目瞭然。

  ジャーナリストであることは、報道にメスを入れ、真実を追求すること。

  そんな精神が伝わってくるかのようだ。

  悪く言えば、評論するだけの批判者。

  しかし、いつも見ている報道や新聞に対し、疑問符をつけるという
  ことは大事なのだということを実感できた。
 

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

読書(139)★★★★ つながり進化論 小川克彦著

【今日の出来事】
 こんばんは。今週もあわただしく始まりました。今日は少し曇っていた
 こともあり涼しかったです。
 私も夏用のスーツを購入し、快適な通勤でした。

 明日からまた、海外出張ロードに励みます。
 明日夜から韓国ソウル⇒亀尾⇒香港経由 ⇒中国深センへと向かいます。

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 今週もあわただしいけれど充実感が持てているので「よかった」

【本の紹介】
  (139)  つながり進化論 小川克彦著 中公新書
       
つながり進化論―ネット世代はなぜリア充を求めるのか (中公新書)つながり進化論―ネット世代はなぜリア充を求めるのか (中公新書)
小川 克彦

中央公論新社 2011-03
売り上げランキング : 20142

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
はじめに
  序章 今どきの学生、ネットをどう使っているのか
  第1部 技術から見た人と人のつながり、その進化をたどる
   第1章 個人をつなげるサービス 固定電話からケータイメールへ
   第2章 新たなつながり方の誕生 パソコン通信からTwitterへ
   第3章 失敗してしまったネットのサービス
  
  第2部 心情から見た人と人のつながり、プラスとマイナスのつながり方
   第4章 つながりの心情 プラス面
   第5章 つながりの心情 マイナス面
  
  第3部 人と人とのつながりの未来を考える
   第6章 人の心情はどう変わっていくのか
   第7章 これからのネットに求められること
 
  あとがき
  参考文献
 
  という構成となっている。

 【キーワード】
  つながり進化論とは?   

 【くまの感想】
  一昔前、私が大学生だった頃は、まだ携帯電話も皆持っていない
  時代であった。

  今はまったく違う、携帯電話は勿論のこと、それらをつかった
  人と人との関係が作られる。

  まさに「つながり進化論」なのだ。

  この時代の変遷、技術トレンドの変遷は、人間を作っていくうえで

  いいのか?
  悪いのか?

  そこがこのテーマの主題ともいえるのではないだろうか?

  ■引用メモ■
   ケータイが登場してから、約束の場所や時間があいまい
   になってきたと嘆く人も多いが、近ごろでは約束する相手も
   あいまいになってしまったようだ。

   Twitterでこう投稿されるのだ。

   「 湘南台~町田あたりで晩飯食う人いない?」

   と。

   ⇒ まさに驚きのスタイルである。

  ■引用メモ■
   人はネットによってコミュニケーションの制約から
   解放されたのであるが、そこで失ったものは他者
   との心情的なつながりの距離である。同じ文字の
   コミュニケーションでも、メールからブログ、さらに
   Twitterを利用するにしたがって、だんだんとその
   距離が遠のいてきた。しかし距離が遠くなれば、
   自分と他者のつながりに不安を感じるのも事実だ。

   ⇒ まさに今起こっていることだ。


  またWEBの仕組みなどを詳細に説明している部分が
  あり大変勉強となった。

   
 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

2011年5月29日日曜日

読書(138)★★★★ 最後の将軍 司馬遼太郎著

【今日の出来事】
 みなさん。こんにちは。
 5/20~27の長い出張から帰ってきて、土日はリフレッシュできました。
 来週も海外ありそうだけれど、がんばってみます。

 異国の文化を味わうことはとっても刺激になりますが、帰ってくると
 やっぱり日本はいい国だな。と痛感します。 

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 異国の文化に接することができて「よかった」
  ■ そして、日本の良さも改めて再認識できて「よかった」

【本の紹介】
  (138)  最後の将軍 司馬遼太郎著 文春文庫
       
最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)最後の将軍―徳川慶喜 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 1997-07
売り上げランキング : 30830

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  最後の将軍
  あとがき
  
  解説 向井敏 

  という構成となっている。

 【キーワード】
   最後の将軍 徳川慶喜

 【くまの感想】
   司馬遼太郎さんの作品は読めば読むほどその良さが
   再確認されるような気がします。

   まさに異国の文化を知ると同時に、司馬遼太郎さん作品にて
   日本の歴史から日本の良さを味わいたいと思っている。

   まさに私の中のブームである。

   本書は、最後の将軍 徳川慶喜 の話である。

   龍馬がいく 等でも触れられている内容であるが、なんだか、その
   裏話のような形なのでそれも面白い。

   ■引用メモ■
    慶喜の日常の時間は、おもに読書で費された。おもに
    資治通艦(しじつがん)、史記などの史書を読み、国家興亡の
    法則を知ろうとした。慶喜のこの時期ほど読書の量があがったこと
    はなかったであろう。

    ⇒ なるほどである。

   まさに江戸時代 徳川幕府のしんがりを勤めた徳川慶喜の考えること
   その時の行動を知るということは興味深いものがある。当時の平民も
   ここまではきっと知らずに時代は流れていったのではないだろうか?

   
 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

2011年5月28日土曜日

読書(137)★★★ 幕末 司馬遼太郎著

【今日の出来事】 
 みなさんこんばんは。

 5/20~5/27の長い海外出張を終え、先ほど自宅に戻りました。
 なんやかんやいっても疲れました。

 明日・明後日はゆっくり休みたいと思っています。

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 海外出張、今回も色々な経験ができて「よかった」


【本の紹介】
  (137) 幕末 司馬遼太郎著 文春文庫






幕末 (文春文庫)幕末 (文春文庫)
司馬 遼太郎

文藝春秋 2001-09
売り上げランキング : 122403

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
       

 
 【本の構成】

  桜田門外の変
  奇妙なり八郎
  花屋町の襲撃
  猿ヶ辻の血闘
  冷泉斬り
  祇園噺子
  土佐の夜雨
  逃げの小五郎
  死んでも死なぬ
  彰義隊胸算用
  浪華城焼打
  最後の攘夷志士
  あとがき
  解説 桶谷秀昭
  

  という構成となっている。

 【キーワード】   
  幕末

  暗殺

 【くまの感想】   
  司馬遼太郎さんだから書けるこの作品。

  いろんな暗殺の現場を小説風に描ける。このような文章を書ける人は
  今いるのだろうか?

  少しさびしい気もする。

  ■引用メモ■
  とにかく井伊の弾圧には、政見というものはない。多少根拠のある妄想
  からきている。かれは水戸斉昭の政治的容喙(ようかい)をきらい、憎悪し、
  ついには斉昭に幕政乗取りの大陰謀ありと見、水戸支持の公卿、諸侯、
  志士をその陰謀加担者とみて弾圧した。いわば一徳川家の家政の私的な
  問題を、国家の問題として、これだけの大事をひきおこし、なおおこしつつ
  ある人物である。

  → そのあとのコメントとして、もはやその人物を殺す以外に彼の暴走を
     停止させる手がないであろう。

  そして、著者 司馬遼太郎さんのあとがきのコメントが印象的であった。

  ■引用メモ■
   暗殺だけは、きらいだ。
   と云い云い、ちょうど一年、数百枚にわたって書いてしまった。

  ⇒ やっぱり偉大な人なのである。

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

2011年5月27日金曜日

韓国→日本へ

先程 お客様との打ち合わせも終わり、
やっと日本に帰国します。

今帰りの韓国新幹線KTX に乗っています。
今回の出張も色々勉強になりました。

感謝

家族には負担をかけてしまった。
家族にも感謝

By kuma

韓国 新幹線KYX

これから ソウル→亀尾 に向かいます。
韓国の新幹線KYXはかっこいいです。

しばし旅を楽しみます。
By kuma

読書(136)★★★★ 娘が東大に合格した本当の理由 陰山英男著

【今日の出来事】 
 みなさんこんばんは。今日は中国深圳から韓国のソウルに来ております。
 最近はあちこち走りまわっています。今日は移動だけですが・・・・
 少し韓国の晩御飯を楽しみました。

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 韓国でも文化を久々に味わえて「よかった」

【本の紹介】
  (136) 娘が東大に合格した本当の理由 陰山英男著 小学館101新書
      




娘が東大に合格した本当の理由~高3の春、E判定から始める東大受験~ (小学館101新書)娘が東大に合格した本当の理由~高3の春、E判定から始める東大受験~ (小学館101新書)
陰山 英男

小学館 2008-12-01
売り上げランキング : 15034

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


 【本の構成】

  はじめに
  第一部 娘が東大に合格した本当の理由 <父のまなざし>
    1 東大ブランド信仰の裏と表
    2 我が家の陰山メソッド
    3 合格のために必要なこと
    4 親の責任、親の務め
    5 家族の絆

  第二部 私が東大に合格した本当の理由 <娘の気持ち>
    1 東大受験宣言
    2 最初の壁
    3 揺らぐ初心
    4 一年目の受験
    5 二年目の春
    6 マイペースで
    7 自分自身にリベンジ
   
  あとがき

  という構成となっている。

 【キーワード】   
  東大に合格するということ


 【くまの感想】   
  この本は、東大に合格する方法を述べたものではない。
  家族が一丸となって、双方が思いやりをもって、応援しながら
  得た合格までの道のり。

  前半は、親である著者の思い。
  後半は、ご本人の娘さんの思い。

  をそれぞれ述べている。

  ■引用メモ■
   要は、ある様々な事象を具体的に数値や言語によって記号化し、
   抽象化する。それを脳の中で組み立て、分析をしていく。この作業が
   学習だと言ってよいだろう。とするならば、言語を通じて活力のある
   脳が鍛えられていくもっとも中心的な学習は何か。
    それは読書である。私は読書なき子ども達の学力向上などありえ
   ないと思ってきた。

   ⇒ なるほど、同感である。私自身、自分の子供達にも推奨したい。

  ■引用メモ■
   二人ともすごく喜んでくれて、父は大笑いしながら抱きついてきました。
   その後、二人にそれぞれ二年間も好きに勉強させてくれたお礼を
   言いました。どれだけ東大を目指していても、家族の支えなしに
   勉強は続けられなかったからです。

   ⇒ この言葉は中々いえるものではないですね。勉強させてくれて
      ありがとう。私自身。その想いには至っていなかった。

  目標を持ち、その目標を実現するために努力し、周囲が応援すること
  受験がその一つですが、結果がよくあれ、悪くあれ、いいものですね。

 【著者からのおすすめ本 本つながり】 

  




本当の学力をつける本―学校でできること家庭でできること (文春文庫)本当の学力をつける本―学校でできること家庭でできること (文春文庫)
陰山 英男

文藝春秋 2009-04-10
売り上げランキング : 14406

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

2011年5月25日水曜日

読書(135)★★★★ 夜中にラーメンを食べても太らない技術 伊達友美著

【今日の出来事】
 みなさんこんばんは。先週の金曜日から中国の深圳に来ていて、明日、出国
 することになりました。

 明日は韓国を訪れる予定です。 

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 中国深圳の滞在 今回もいろんな体験ができて「よかった」
  ■ 中国の同じ会社のメンバー少しわがまま君だったが、
     切れることなく対応できて「よかった」

【本の紹介】
  (135)  夜中にラーメンを食べても太らない技術 伊達友美著
       扶養社新書
      
夜中にラーメンを食べても太らない技術 (扶桑社新書 25)夜中にラーメンを食べても太らない技術 (扶桑社新書 25)
伊達 友美

扶桑社 2008-02-29
売り上げランキング : 86464

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  はじめに
  第1章  男の体に今、起きていること 
  第2章  我慢しなくてもやせて健康になる伊達式の黄金ルール
  第3章  伊達式ダイエットでやせた男たち
  第4章  ラーメンを食べても太らない技術
  第5章  外食三昧でもやせる! 太らないメニューの選び方
  第6章  ”男の悩み”を解決するお助けメニューを大公開
  おわりに

  という構成となっている。

 【キーワード】
  夜中にラーメンを食べても太らないってほんと?   

 【くまの感想】
  思わず、手に取ってしまいました。この表題は本当なのか?
  まさに、出版社の術中にはまってしまったような気がしないでも
  ないですが・・・・

  しかし、著者のいいたいところはそこではないことが読んでみると
  わかりました。

  体の仕組みを知ること、体脂肪がなぜできるかを知ること。

  そこが重要で、それからダイエットにはどうしたらいいかを考える
  ことが重要であるということがわかった。

  例えば著者は、牛肉を食べること、夜中にラーメンを食べることも
  否定はしない。しかし、その前にやっておくべきこと、その後に
  やっておくべきことをしっかり管理し、

  そして、体に必要な栄養素をちゃんととりながらダイエットしていくこと
  が重要であること。

  その気持ちが伝わってきた。

  ■引用メモ■
   食べたものが脂肪に変わるメカニズム
   人間が食べた食べ物は、まず糖として肝臓に蓄えられます。
   ただし、肝臓は金庫でたとえれば、家庭にある手提げ金庫
   ほどしかありません。ですから、そこがいっぱいになってしまうと、
   「銀行」に預けようとする。その銀行に当たるのが脂肪細胞
   なのです。そして、さらに「貯蓄」が増えると、当然銀行の
   預入れ額が増えます。預け入れがいっぱいになるとまた別の
   銀行口座を開設せざるをえない。こんな感じで、脂肪細胞は
   徐々にサイズが大きくなり、さらに数まで増えていくのです。

  ⇒ メカニズムというよりも、わかりやすいたとえだ。
  
  ■引用メモ■
   血糖値の急激な上昇、インシュリンの過剰分泌は当然肥満
   とも密接な関係があります。そのメカニズムについて簡単に
   説明しましょう。インシュリンは、血中の糖をエネルギーとして
   肝臓や筋肉に蓄えることを促進する働きがあります。あまりに
   大量にインシュリンが分泌されてしまった場合、肝臓や筋肉
   に蓄えきれなくなった糖が脂肪として脂肪細胞に運ばれて
   貯蓄されるのです。つまり、インシュリン分泌量を一定に
   おさえることが非常に重要なのです。

  ⇒ なるほど、これはお恥ずかしい話知らなかった。知ることは
     重要である。

  ■引用メモ■
   しかし、睡眠をはさむとはいえ、これだけの間お腹に何も
   入れないと、お腹はグーグーと音を立てて鳴ります。でも、
   このグーグーに騙されてはいけません。これは、パンパン
   に膨らんだ胃に隙間ができて、元のサイズに戻る時の音。
   決して、「お腹がすいた」というサインではないのです。

   ⇒ これは少し驚きです。

  そうなので、著者は、題名にある、夜中にラーメンを食べても
  太らない方法を伝授しているわけではないのです。

  そして、驚いたことに、日本食(ご飯、味噌汁、漬物、魚など)
  が非常にバランスが取れた
  いい食事なのだということがよく理解できました。
   

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

読書(134)★★★★ 小悪魔セックス 穂花著

【今日の出来事】
 みなさん。おはようございます。現在中国の深圳にきております。
 先週金曜日から明日まで割と長いスパンでした。食事も飽きる
 ことなく過ごせています。 

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 中国深圳の滞在 今のところ問題なく過ごせているので「よかった」
  ■ 異文化を長期間味わう機会が持てて「よかった」

【本の紹介】
  (134)  小悪魔セックス 穂花著 ベスト新書
        
小悪魔セックス (ベスト新書)小悪魔セックス (ベスト新書)
穂花

ベストセラーズ 2009-01-09
売り上げランキング : 162247

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  はじめに
  第一章  穂花流「小悪魔セックス」のすすめ  
  第二章  男が知らない女のホンネ  
  第三章  小悪魔セックス《恋愛テクニック編》  
  第四章  小悪魔セックス《前戯編》  
  第五章  小悪魔セックス《挿入編》  
  おわりに

  という構成となっている。

 【キーワード】
  穂花
  小悪魔セックスとは?
   

 【くまの感想】
  著者は様々な経歴を持つ。最後はAV女優。そんな彼女が編み出してきた
  
  「小悪魔セックス」とは?

  男性の気持ち? 女性の気持ち?

  両方を客観的に見て、そこに解があるという分析をしているところが興味深い。

  ご自身の経験値を盛り込み、開発へと進んでいくわけである。

  文章の内容は、あからさまな部分があり、読んでいる方が恥ずかしくなる

  ところもあるけれど、その分析力、アプローチ、開発力は

  共通するすごいものがあると感じた。
 

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

2011年5月22日日曜日

今日はここまでです。

まだまだ続きがあるのですが、今日はもう寝ることにしました。

先が気になる「のだめカンタービレ」

今日ホテルの部屋で、NHKをずっと流していたらいい曲に出会いました。


という曲です。みんなのうたで流れていました。

なんだか心に響きました。


なんだかこころに沁みました。

自分にありがとう。
妻や娘たちにありがとう。
父や弟にありがとう。
そして妻の家族にもありがとう。

そして、仕事の仲間にもありがとう。
中国で知り合った人たちにもありがとう。

そうつぶやきたくなるそんな曲に出会いました。



読書(133)★★★★ のだめカンタービレ#6 二ノ宮知子作

【今日の出来事】
 かなりはまっています。「のだめカンタービレ」

【本の紹介】
  (133)  のだめカンタービレ#6 二ノ宮知子作 講談社
     
のだめカンタービレ(6) (講談社コミックスキス (438巻))のだめカンタービレ(6) (講談社コミックスキス (438巻))
二ノ宮 知子

講談社 2003-07-11
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【くまの感想】
  そして、登場人物たちは音楽の世界を中心に自分の進路を歩みだす。
  それぞれの道。

  なんともおもしろい。
 

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!