【今日の出来事】
みなさん。こんばんは。GW明け、リズムがめちゃくちゃな「くま」です。でも頑張ってなんとか
今日という日を過ごせました。
GWが終わると、夏休みを想い、夏休みが終わると、年末の休みを切望してしまうのは
私だけでしょうか?
一昨日から朝4時起きを試しています。明日もやってみようと思っています。
本日は2冊の本のご紹介。1冊目は、いまはまっている斎藤一人さんの著書から
【本の紹介】
(142) 変な人が書いた 人生が100倍楽しく笑える話 斎藤一人著 角川書店
【本の構成】
斎藤一人さんが語ってくれます。そしてCDも一枚付いています。
【キーワード】
斎藤一人さん
笑える話
【印象に残ったところ】
最近寝る時に斎藤一人さんの本についていたCDをiPodで聴きながら寝てます。
そのせいか、熟睡できるような気がしてます。話の内容は、寝てしまって中々
すすみませんが・・・笑。
そして著書の中でも、斎藤一人さんは、このCDを100回聞いてくださいと書いてあります。
やってみよう。100回に挑戦。
特に印象に残ったのは、
指導力のほかに、指導される側の力。の話はおもしろかった。
⇒私は少しこの力には自信があるかも・・。
そして、日本のどこかで、斎藤一人さんは旅をしているらしい。
ひょっとしたらもうお会いしているかもしれない。
そう思うとなんだかうれしいな。
ありがと!感謝! ツイます。
いつかどこかで会えるといいな。
【くまのアクション】
非科学的かもしれないが念じてみよう。斎藤一人さんにお会いできるかも・・・。
出会えた本に感謝。
↓ブログランキングに登録してみました。1クリックご協力お願いします。目指せ25位以内。
0 件のコメント:
コメントを投稿