2009年10月16日金曜日

読書⑨ ☆☆☆ -¥700-

【今日の出来事】
 今日は週末。うれしいですね。月曜日祭日だったのですが、長く感じてます。次女のA型インフルエンザ 快方に
 向かっている予感。しかし、今度は妻に・・・・。熱っぽいようです。とほほ。明日検査です。

【本の紹介】
 ⑧ なぜあの人とは話が通じないのか? 非・論理コミュニケーション 中西 雅之著 光文社新書
    


 【本の構成】
   プロローグ
   第1章 不透明性とのせめぎ合い
   第2章 説得すること、されること
   第3章 トラブル発生
   第4章 パワーと人間操縦法
   第5章 フェイスワーク
   第6章 非言語コミュニケーションによる駆け引き
   第7章 リスニング 「聞く」と「聴く」
   第8章 「違う」から通じない
   第9章 リーダーシップとコミュニケーションの関係
    エピローグ

   から構成されている。特に第6章の非言語コミュニケーションによる駆け引きというところ
   印象が残った。人間言葉少なくとも伝わることがある。日本人が得意とするところではないだろうか?
   私も13年社会人として仕事をしてきて、3年ごとに職場も変更してきているので
   この人はこの系統の人だなという勘所がつかめるようになった。
   
   これまでは「社内の」人間洞察
  
   今まさに「社外の」人間洞察を行っている。お客様にプレゼンする機会が多くなってきており、
   色々個性のある社風の会社、そしてその会社員をみてとても面白い。

   クレームなどを受ける時は、まさにこの著書の題名につきあたる。

   エピローグでは「非・論理コミュニケーション」必要な6つのしなやかさというコメントがあり
   大変参考になった。
   自然に出来ている人。結構いますよね。

   これも図書館で出会った1冊!ありがと。


↓ブログランキングに登録してみました。1クリックご協力お願いします。目指せ25位以内。

人気ブログランキングへ

いつも閲覧いただき、ありがとうございます。感謝!

1 件のコメント:

ススメ さんのコメント...

初めまして。

ツイッターから見に来ました。

いろいろと読書されているんですね。

私も読書ブログを運営しております。これも何かの縁です。もしよろしければ私のブログと相互リンクしていただけないでしょうか。

ブログはこちらです。→http://sinnshakaizin.seesaa.net/

最近始めたばかりでまだまだ未熟ですがよろしくお願いします。