2011年6月29日水曜日

読書(171)★★★★ 池上彰の学べるニュース 池上彰著

【今日の出来事】
 みなさん。こんばんは。先ほど中国シンセンから帰国しました。
 今回は1泊でしたが、また明後日行くことになりそうです。

 トホホ。
 

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ でも、海外でさらに貴重な体験ができて「よかった」


【本の紹介】
  (171)  池上彰の学べるニュース 池上彰著 海竜社
池上彰の学べるニュース4 (社会人の基礎知識&一般常識編)池上彰の学べるニュース4 (社会人の基礎知識&一般常識編)
池上彰+「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」スタッフ

海竜社 2011-03-05
売り上げランキング : 5474

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  はじめに  「今さら人に聞けない社会人の基礎知識」が詰まっている!
  PART1 政治・経済の基礎知識
    そうだったのか! 
    日本銀行 「銀行の銀行」、日銀の役割って何?
  
  PART2 政治・経済の基礎知識
    そうだったのか!
    株用語 「証券取引所」「日経平均株価」「ダウ平均」
    よく聞く用語、理解している?
  
  PART3 政治・経済の基礎知識
    そうだったのか!
    「持株会社」と「格付け会社」
    「株を持つ」? 「格付けする」? いったい何で儲けているの?
  
  PART4 政治・経済の基礎知識
    そうだったのか!
    日本の貿易 アジアの貿易競争で日本が遅れを取っている!?
  
  PART5 政治・経済の基礎知識
    そうだったのか!
    大統領と首相の違い
  
  PART6 社会人の一般常識
    そうだったのか!
    日本の法人 「法人」って、会社や団体なのに、なぜ「人」の
    文字が?
  
  PART7 社会人の一般常識
    そうだったのか!
    日本の警察 「警察庁」と「警視庁」、
    「キャリア」と「ノンキャリ」。知られざる警察の組織
  
  PART8 社会人の一般常識
    そうだったのか!
    海上保安庁 「海上保安庁」と「海上自衛隊」はどう違う?
  
  PART9 社会人の一般常識
    そうだったのか!
    日本の天気 猛暑、暖冬、異常気象。天気のナゾに迫る!
  
  PART10 社会人の一般常識
    そうだったのか!
    地デジ アナログ放送から地上デジタル放送へ
  
  特別企画
    そうだったのか!
    学べるニュース③
  
  巻末特別付録
    そうだったのか! 社会人として押さえておきたい!
    池上版・ニュース用語解説

  という構成となっている。

 【キーワード】
   池上彰さんの学べるニュース
   へぇー

 【くまの感想】
   まさに、「へぇー」の連続なのだ。
   どうやってこの人は調べるのだろうか?と思うくらい。
   詳しい。
   詳しすぎる。

   個人的には、PART5とPART10の部分が「へぇー」の連続で
   あった。

   あと、液晶テレビのシェアが、当初日本が44.6%締めていたのが
   いまでは韓国が47.0%となっている現状。

   そこには、海外に目を向けた施策があったことを知った時
   愕然とした。

   日本には色んな障壁が多すぎる。

   あと、なぜ地デジにしないといけないのか?

   というところは、大納得であった。

   これからも、池上さんの「へぇー」となる話楽しみにしたいと思います。

      

 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

0 件のコメント: