2019年2月22日金曜日

読書12-2019 部下がついてくる人 離れていく人の叱り方 斎藤直美著

日本人としては、納得の書。

でも海外の人ってどうなのだろうか? 一度議論してみたくなった。

読書11-2019 アドラー人生を生き抜く心理学 岸見一郎著

私は数年前アドラーの心理学のファンとなった。
そして、忘れかけていた。

そして、この本を読んでまた思い出した。

特に本書は目的論と共同体感覚についての説明を
深く実施してくれている。

日々、自分や周囲の人がアドラーの心理学でいうと
どういう状態なのか?ということを考えると
本当に面白いのだ。


読書10-2019 ライフハック大全 堀正岳著

忘れかけていたライフハックの考え方を思い出せた。

最近はスマフォのアプリでライフハックに向いている
アプリが出ていることを知る。

そして、楽しく試している。

読書9-2019 読んでも読んでも忘れてしまう人のための読書術 印南敦史著

この本を読むと読書に対して、こうあるべきだという
固定観念がなくなる気持ちが持てる。

目的を持って読書をすること、1%のかけらが残ればいいという
センテンスが印象的であった。

2019年2月15日金曜日

読書8-2019 逝きし世の面影 渡辺京二著 いわた書店 一万円選書より

いわた書店 一万円選書より

この本はとっても面白かった。かなり厚みがあり重厚。
読みごたえがあるのと、

日本を客観的によく見ている外国人の評論を見ることが
できる。

日本人では気づかない文化や風習を改めて感じることができる
昔の日本文化なのだが今もそれが大事にされていることに
うれしさも覚えるのだ。

おすすめの一冊。

2019年2月12日火曜日

読書7-2019 武士道 新渡戸稲造著 

武士道

決してまねのできることではないことが多いが、その考えたを知ることは
重要なのではないだろうか?

真似をしてはいけないこと、真似をすべきこと。
沢山学びがある。