2011年6月8日水曜日

読書(145)★★★ 竹中式マトリクス勉強法 竹中平蔵著

【今日の出来事】
 みなさん。こんばんは。今週も目まぐるしく時間が過ぎてきてます。
 明日から中国に行ってきます。


『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ 今日は読書が進んで「よかった」 

【本の紹介】
  (145)  竹中式マトリクス勉強法 竹中平蔵著 幻冬舎
      
竹中式マトリクス勉強法竹中式マトリクス勉強法
竹中 平蔵

幻冬舎 2008-10
売り上げランキング : 79089

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 【本の構成】
  はじめに
  第一章 マトリクス勉強法とは?
   1 あなたは何を勉強したいのか
   2 成績表とは関係ない「頭の良さ」がある
   3 「勉強したいこと」が見つかれば、成功したも同然
   4 努力できることが、才能である
  
  第二章 竹中式勉強法9の極意
   1 目標は常に2つ持て
   2 目標から締め切りを逆算しろ
   3 何事も基本がすべて
   4 身近によきライバルを持て
   5 メモを持ち歩け
   6 時間は自分で作るもの
   7 バカは何人寄ってもバカである
   8 自分のためにおおいに金を使おう
   9 健康でなければ勉強はできない
  
  第三章 竹中式記憶勉強法5の極意
   1 飽きるほど暗記と基礎を繰り返せ
   2 人より早く始めた者が必ず勝つ
   3 資格試験は実によくできている
   4 日本は楽な国だと思う
   5 人任せにせず、必ず自分でまとめよ
  
  第四章 竹中式英語勉強法7の極意
   1 完璧な英語を話すのは、そもそも無理
   2 暗唱で英語を頭の中に詰め込む
   3 分からない単語は必ず辞書を引け
   4 「英語のうまい日本人」の英語を真似ろ
   5 進んで試練を受けよ
   6 一番前の席で聞いて、一番最初に話せ
   7 質問しまくる子どもに学べ
  
  第五章 竹中式経済勉強法9の極意
   1 生きることは経済、間口は広い
   2 先は読めない、天井は高いぞ!
   3 耳学問と読み書き、一挙両得の方法
   4 東京についての記事を読み漁る
   5 逆転の発想で考えよう
   6 庭師の発想で考える
   7 経済は連立方程式で予測する
   8 情報源は本家本元をたどれ
   9 自分のこだわりポイントを持とう
  
  第六章 世界に通じる勉強5の極意
   1 聞き上手、ほめ上手になりなさい
   2 いつでもどこでも「頭の体操」を
   3 できない経験は進んでしよう!
   4 「誰と働くか」にこだわろう
   5 誰とでも仲良くする必要はない

  おわりに  

  という構成となっている。

 【キーワード】
   竹中式マトリクスとは? 勉強法とは?

 【くまの感想】
   かなりのノウハウが詰め込まれた方法なのだろうなー。と勝手に
   想像して読み進んだところ。

   やはり、努力、努力、モチベーションをもって進む

   これに尽きるのだ。

   ある意味納得の書だ。

   そして、その突き進む中で、著者の経験からのご紹介が
   いくつか登場して、そして、主張に興味深いものがいくつかあった。

   ■引用メモ■
    日本という国がさらに豊かになっていくためには、日本人一人一人が、
    成長していく必要がある、勉強していく必要があると思います。それは、
    受験の勉強ではありません。人間としての力を蓄え、物事を考える、
    正しいことを見極める力を持つことだと思います。

    ⇒ 納得。

   ■引用メモ■
    ●日記は、明日の自分の教訓になる
    メモを持ち歩き、アイディアや目にとまった情報を書き込むのも、勉強
    の質を高める効果的な方法である。というのも、人の記憶はさほどあてに
    ならないから。人間は何事にもすぐに忘れる傾向が強いので、自分の
    頭をあまり信用しない方が無難です。

    ⇒ 私も愛メモ「モレスキンノート」を日々枕もとに置いている。

   その他、かなり根性で、突き進んでいく方法を主張しておられるところが
   意外性があり、興味深いところであった。やっぱり、人間目的を持って
   努力すべきである。

   小泉元首相をべたぼめしているところも、ほんと、おもしろい。ほんとに
   尊敬しているのだなー。


 出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!

0 件のコメント: