2010年3月27日土曜日

読書(100) ☆☆☆ 図解ロジカル・トレーニング 安田正著

【今日の出来事】
 今日はいい天気の関西 明石です。気持ちがいいですねー。今日で2010年100冊読書達成
 しました。目標360冊。まだまだ先は長い、あと260冊との本の出会いが楽しみです。

 本日ご紹介の本はロジカルトレーニングの話。

【本の紹介】
 (100) 図解 ロジカル・トレーニング 「考える力」「ひらめく力」を強化する! 安田正著
      朝日新聞出版
      


 【本の構成】
  はじめに
  PART1 なぜ、今思考力が必要なのか?
  PART2 ロジカル・トークスルー 25パターン演習
  
 【キーワード】
  ロジカルに考えるということはどうゆうことか?
  論理ツリー

 【印象に残ったところ】
  冒頭にフィンランドの教育について記載があり、そこが一番興味深かった。
  なぜかというと
  
  「アヤトゥス・カルタ」

  と呼ばれるものが、まさにマインドマップなのだ。そしてそれをフィンランドでは
  小学校でやっているから驚きだ。

  日本はやはり、見習うべきかもしれない。すごい。

  そして、

  「ミクシ?」 ( MIXIではないですよ。) = どうして? って言う意味だそうです。

  ミクシ?を子供に繰り返し聞くそうだ。繰り返し繰り返し ミクシ? と聞く。そして深く
  物事を考える練習をするという。小学校ですでに

  これご存知のとおり、「なぜなぜ分析」だ。 今一般企業では様々な手法を取り入れて
  改善活動をやっているのは世界的に有名な日本だが、これを既に小学校でやっている
  フィンランド
  そらおそろしい。

  そして著書は、論理的な考え方をするために、様々な型のツリーを紹介してくれて
  整理して、考える方法を紹介してくれている。

  参考となりました。ありがと。ツイてます。

 【くまのアクション】 
  仕事や生活で、論理的に考えるくせを少しでもいいからつけてみよう。
  そして、ツリーなどで整理しながら考えてみよう。きっと色んな思考が展開できる。

 出会えた本に感謝。

↓ブログランキングに登録してみました。1クリックご協力お願いします。目指せ25位以内。

人気ブログランキングへ

いつも閲覧いただき、ありがとうございます。感謝! 見ていただいて私は、ツイてます。

0 件のコメント: