2010年5月21日金曜日

読書(156)☆☆☆☆ 初心者は株を買うな! 内藤忍著

【今日の出来事】
  みなさんこんばんは。元気ですか?今週も終わり、週末うれしいですよね。
  仕事は嫌いなわけではないのだけれど、休みと比較するとやっぱり休みの方がいいですよね。
  土日はのんびり家族と過ごす予定です。長女の習い事の対応や公園に出かけたり、日曜日は 
  恒例のスイミングなどなど。

  また仕事が増えそうな気配もあるのでリフレッシュして、かかってこいとのぞみます。笑。
  本日のご紹介は、内藤忍さんの著書から、

『今日の(よかった)from 陽転思考』
  ■ ひとつ仕事に目処がついてよかった。そして協力をしてくれた人たちに感謝!
  ■ そして新たにもうひとつ仕事がきそうだ。ありがたい。よかった。仕事を任されるって
    その時は嫌だけれど、よく考えると感謝。気づかせてくれてありがと。陽転思考。

【本の紹介】
 (156) 初心者は株を買うな! 内藤忍著 日経プレミアシリーズ
       

 【本の構成】
   はじめに
   序章   「人を出し抜く投資」と「市場全体の成長への投資」
   第一章  分散投資はリスクコントロールの基本
   第二章  投資は長期で考える
   第三章  インデックス運用で平均点を狙う
   第四章  コストを下げればリターンは上がる
   第五章  積立投資で時間を分散させる
   第六章  五つの原則で実践する投資法
   第七章  これから3ヵ月で本格投資を始めるためのアクションプラン
   おわりに

   という構成でなっている。

 【キーワード】
   投資
   分散投資
   ドルコスト平均法
   リスク
   リスクコントロール

 【印象に残ったところ】
   投資に関して、とってもわかりやすく、理解が深まりました。まずはありがと。感謝!
   さて、私は勝間和代さんの「銀行にお金を預けるな!」に影響され、分散投資・時間分散投資
   まさにドルコスト平均法で実践して2年になろうとしております。
   
   特に印象的だったのは、世界が不景気になったときの、国内株式・海外株式・国内債券・海外債券
   の変動の仕方。やっぱり買ってみないと「まじ」でみれません。実感した。

   この著書にも、まずは始めてみようという呼びかけがある。

   もちろん。リスクを理解してコントロールすることは大事。

   先日ウォーレンバフェット伝 スノーボールを読んだばかり。無意識に
   読みたくなっているのかもしれませんね。この著書にも、長期投資について
   記載がある。

   私の性格からくるのだろうか?
   この「コツコツ」と「積み上げて」 運用していくことが
   合っているようだ。楽しくて仕方がない。

   さらに今実践していることに自信を持てました。
   ありがと!   


 【くまのアクション】 
   分散投資継続しよう。コツコツと長期的に積み上げてみよう。そして世の中の流れを
   つかんでみよう。


 出会えた本に感謝。

↓ブログランキングに登録します。クリックに感謝!

人気ブログランキングへ

いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!ツイてる!

0 件のコメント: