【今日の出来事】
こんばんは。今週は日本。台風が来ている影響もあって、少し涼しいですが。
蒸し暑いですね。
梅雨が明ければいよいよ。夏。堪能したいものです。
『今日の(よかった)from 陽転思考』
■ 日本の仕事を堪能できているので「よかった」
【本の紹介】
by
ヨメレバ
【本の構成】
はじめに 自分で自分の首を絞める中国と韓国
第1章 抱きつき中心で崩壊する中国と韓国
第2章 中国・韓国「反日同盟」の本質
第3章 本当はお互いを軽蔑し合う中国人と韓国人
第4章 中国・韓国との闘いに打ち勝つ日本
おわりに
という構成となっている。
【キーワード】
中国と韓国
【くまの感想】
この本は、日本から中国と韓国の関係を見ている。かなり刺激的に書かれており
そのまま信じていいものか?とも思うが、コメントは興味深い。
どの国も、近隣で同じ文化、いいところ、悪いところもあるというのがよくわかる。
また似ているところもあれば、全く異なったこともよくある。
日本人としては、知っておくべきことはちゃんと理解しておきたい。そして
後輩たちにもちゃんと伝えておくべきことは伝えたい。少なくとも。
◆ そもそも、中国人も韓国人も、心の底ではお互いに毛嫌いしているところがあります。
第2章で室谷さんが解説してくれましたが、儒教国として韓国人は中国人を超えたと
思っている。一方の中国人にしてみれば、かつて韓国は自分たちの属国だった国。
何を偉そうにしているのかという意識もある。
◆ 何だかんだ言っても、日本と韓国、そして中国との関係を悪くしているのは、日本の
反日日本人たちです。
出会えた本に感謝。 いつも閲覧いただき、ありがと!感謝!